【在宅ワーカーおすすめ】スタンディングデスクで差をつけろ!|FLEXISPOTのデスクを導入して腰痛と姿勢が改善された話

レビュー・行ってみた系

この記事を読んでいる方の多くはリモートワークを経験されたことが多いのではないでしょうか。

私はデスクワークをしていてとある悩みが浮上してきました。

 

Naoya
Naoya

めちゃくちゃ腰と首が痛くなる!!!

  

もともと猫背で姿勢の悪い私にはリモートワークは至難の仕事です…..

しかし、この悩みを解決したのが今回ご紹介するFLEXISPOTのスタンディングデスクでした。

 

【ここがポイント】

✓ FLEXISPOTのスタンディングデスクは天板が動く!

✓ 立ちながらの作業で能率UP & 腰痛改善

✓ スタンディングデスクを実際に組み立ててみた

✓ リモートワーカーこそ場所と行動を一致させて集中力をあげよう

 

今回紹介するスタンディングデスクは FLEXISPOT さんからご提供いただきました。
大変満足のいく商品でしたこの場を借りて感謝の意を表します。

スポンサーリンク

私のリモートワーク時の悩みごと2選

リモートワークの最大の問題点は 集中力が続かないこと首や腰が痛くなること でした。

集中力が続かない

私は学生時代のころから家で勉強することが苦手でした。

どうしても机の周りのものに気をとられてしまい、いつも集中力の限界が30分ほど。

Naoya
Naoya

30分の集中力では仕事どころではありません(笑)
なんとしてでも解決しなければならない課題です。

 

誘惑の多い自宅で仕事を確立させるには 仕事とプライベートの仕切りを作ること が大切だと気づきました。

1LDKの家に住んでいて寝室以外に部屋がない私は、これを機に仕事用のデスクをリビングに置くことを決意します。

Naoya
Naoya

理想は書斎や勉強部屋のようにオンオフをはっきりさせたかったのですが仕方ない….
将来は書斎を作るぞ!!

首と腰が痛くなる

おこちゃまなのは重々承知ですが、私は同じ場所にずっと座っていられません(笑)

さらに普段から姿勢が悪いので首や腰に負担がかかりすぐ肩こりや腰痛が起きてしまいます。

 

Naoya
Naoya

完全にリモートワーク向けの身体ではありません。

 

そんなときに知ったのが 立ったまま作業をすると作業効率が上がる という記事でした。

さらに定期的に立つことで 血行の促進姿勢の改善 にも繋がるというまさに良いこと尽くしです。

先進的なIT企業などで取り入れられているらしく、実際にやりたいという衝動に駆られました。

物は試し! スタンディングデスク を組み立ててみた

FLEXISPOT EF1 を組み立てる

今回組み立てるのは、FLEXISPOTの商品EF1です。

この商品の推しポイントは 電動昇降装置がついていて天板が上下に動く こと!

つまり立ちも座りもできる多機能なデスクなのです。

電動昇降式デスク・EF1 | FlexiSpot 公式ストア
スタンダード昇降デスク新入社員と学生に至適コストパフォーマンスの高さが魅力的です。適切な高さに調整できるため、集中力を高く保ったまま、さらに正しい姿勢で勉強や作業を行うことができます。 勉強や作業に没頭できる環境が整えられますよ。
Naoya
Naoya

ここから正直なレビューをしていきますよ!!
結論から申し上げますと、FLEXISPOTのデスクの組み立ては少し複雑ですが、完成品は最高でした。

 

宅急便で商品到着!

商品が届いてまず思ったのが 天板のサイズが大きい ということです。

写真では伝わりにくいですが、重くて大きい丈夫なデスクが送られてきました。

【ここがポイント】

✓ 天板サイズ 120cm × 60cm × 2.5cm

✓ しっかりした重量で耐久性も問題なさそう ( 積載重量70kg )

 

いざ、開封!

ダンボールを開けると、たくさんの部品と説明書が入っていました。

説明書を開くと…….

部品多すぎ…..(汗)

Naoya
Naoya

いつもニトリで家具を買っている私には少し組み立ての難易度が高そうです。

 

しかし、説明書を読み進めてみると 大変丁寧に1工程ずつ記載 されていました。

普段からDIYをしない人でも安心して組み立てられそうです。

まずは脚から組み立てていく

説明書をゆっくり読みながら工程を進めていきます。

工具も付属品のもので十分対応できました。

天板が上下に動くためのモーターも取り付けるだけなので特に難しいことはありません。

Naoya
Naoya

さっそく形になってきました!!
幅120cmちょいなので迫力があります。

天板を取り付ける際に問題発生!

ここまで順調に来ていましたが、ここでトラブルに見舞われます。

なんと 天板の取り付けには電動ドリルが必要 だったのです。

Naoya
Naoya

天板に仮穴は空いていましたが、ドライバーでは不可能な作業です。
説明書でもいきなり電動ドリルが必要と出てきたのでびっくりです。

電動ドライバーって一家に一台あるものなのか….?

私の家には奇跡的に電動ドライバーがありましたが、家に電動ドライバーがない方はここでギブアップを容赦なくさせられます。


家具の組み立てや引っ越し時の分解など、意外と使用頻度が高いので一家に一台あると便利かもしれません。

案外労力のいる作業なので実は電動ドライバーはコスパの良い買い物です。

モーターのスイッチオン!

天板の取り付けも終わり、次はモーターの配線です。

配線といっても難しいことはありません。

2,3本のコードをモーターにつないだら終わりです(笑)

 

Naoya
Naoya

あとは実際に昇降するか確かめるだけ!!!
ワクワクドキドキ。

完成!

完成しました!!!

時間にして30分ほどかかりました。

非常にゆとりのある設計で 24インチのモニターを2つ置いても十分な広さ です。

 

Naoya
Naoya

見た目もシンプルでかっこいいデザインです!!
あとは動作確認だけ!

いざ昇降ボタンをポチっと!!

昇降ボタンを押してみましょう。

Naoya
Naoya

動いた!!動いたぞ!!

これで座りながらでも立ちながらでもパソコン作業ができるようになりました。

気分で作業スタイルを変えることができるなんて贅沢の極みです!


 

そして昇降ボタンには1~4のボタンがあります。

これは4つまでお気に入りの高さを設定できます。

スタンディングデスクを1週間使ってみての感想

ここからは実際にFLEXISPOTの新商品EF1を1週間使った感想をお伝えします。

結論から申し上げますと 集中力が上がり生産性が高まりました

 

Naoya
Naoya

以下に具体的なスタンディングデスク導入したメリットデメリットをお伝えしていきます。

 

姿勢が良くなり腰や首の痛みが改善された

やはりスタンディングデスクを導入して 一番大きなメリットは姿勢の改善 です。

長時間椅子に座りっぱなしだと、どうしても姿勢が悪くなるのが日常でした。

天板の高さを変えることのできるデスクを導入してから、座りの作業と立ちの作業を交互にできるようになりました。

その結果、良い姿勢を維持しながらパソコン作業ができるようになりました。

 

Naoya
Naoya

正直ここまで変わるのかと驚きました。
身体のだるさも軽減されて、パソコン作業の生産性が格段に上がりました。

眠気と戦うことが少なくなった

座り作業での天敵は「眠気」でした。

 

Naoya
Naoya

やると意気込んでいても座るとどうしても眠くなってしまう。
こんな経験をしたことがある人はたくさんいるはず….

電車で椅子に座ると反射的に眠くなってしまう人にスタンディングデスクを導入することをおすすめします。

あの 眠気と戦う無駄な時間が無くなり集中力が格段に増します

軽視されがちですがこの効果は非常に大きいと思います。

 

Naoya
Naoya

立ちながら寝てしまう日はもう諦めて寝ましょう(笑)
身体の悲鳴に耳を傾けることも大切です。

飽きたらスクワットができる(おまけ)

片足立ちで仕事、スクワットをしながら仕事、空気椅子で仕事など仕事の楽しみ方が増えます。

ふざけずに言うと、足のむくみ改善につながる と思います。

やはり同じ姿勢で長時間いると血流が悪くなります。

適度に足を動かしながら仕事ができるので、むくみの改善に繋がります。

 

Naoya
Naoya

集中力に影響を及ぼさない程度の運動にしましょう(笑)

【ここがポイント】

✓ 姿勢が改善される

✓ 首や肩の凝りが軽減。腰痛が改善

✓ 眠気と戦う必要がなくなる

✓ むくみの改善

集中力、生産性の向上が見込める

特にデメリットはない

協賛を受けているからではないですよ!

本当に1週間使用していて特にデメリットとなるような点を感じませんでした。

スタンディングのみのデスクだと足の疲れを感じる

もし昇降機能がないスタンディングデスクだとしたらデメリットが生じる可能性があります。

立ちながらでしか作業できないとどうしても足が疲れます。

 

Naoya
Naoya

わがままボディなのでどうしても同じ体勢では疲れてしまいます。

 

スタンディングデスクを検討する時は、FLEXISPOTのデスクのように 昇降機能があるもの を選びましょう!

リモートワークは生産性で差をつけろ!

今回昇降機能付きスタンディングデスクを導入して思ったことは 家に仕事用のデスクがない人は導入する余地アリ ということです。

私自身1週間スタンディングデスクを使ってみてとても満足度が高いです。

集中力も生産性も上がり、仕事をすることがより楽しくなりました。

 

Naoya
Naoya

昇降機能付きのスタンディングデスクの導入を検討するべき人は以下の通り。
大切なのは、昇降機能があること です。

昇降機能がないと根本的な姿勢の改善には繋がりません!

 

【昇降機能付きのスタンディングデスクを導入を検討すべき人】

✓ 家に仕事用のない人(仕事用デスクの購入を考えている人)

✓ 同じ体勢で仕事をするのが苦手な人

✓ リモートワークで腰痛や肩凝りなどに悩まされている人

✓ 電車で椅子に座るとすぐ眠くなってしまう人

✓ 家での仕事で生産性の向上を考えている人

人間工学に基づいたオフィス家具を取り扱うFLEXISPOT

今回ご紹介した商品は、FLEXISPOTさんの新商品です。

FLEXISPOTさんは、エルゴノミクス(人間工学)に基づいた商品を開発しているスペシャリストです。

昇降機能付きのスタンディングデスク以外にも、モニターアームやフィットネスバイクなど幅広いオフィス用品を取り扱っています。

現在コロナ禍でテレワークが広まり、自宅用のオフィス用品に注目が集まっています

FLEXISPOTさんの今後の商品展開に期待大です!

ぜひ一度HPを覗いて最新のオフィス用品をチェックしましょう!

快適作業を支える人間工学デスク・チェア・ソファ・家具 | FlexiSpot 公式ストア
今すぐFlexiSpot公式オンラインストアで、人間工学に基づき健康と快適が両立するデスク、チェア、ソファ、収納や家具などをチェックしよう!
Naoya
Naoya

面白いオフィス用品がたくさんありました。
梱包も丁寧にされていたので安心して購入できます。


コメント

23歳。社会人2年目。

夢はビールを中心とした村を作ること

好きなものは、ラーメンと寿司。もちろんお酒も好き。
最近感動したことは、奄美大島でみた朝日。
好きな言葉は「質実剛健」。

インスタも積極的に更新中!

タイトルとURLをコピーしました